« <奥歯のかみ合わせを大切に考える矯正治療> | トップページ

2023年7月19日 (水)

ブラックトライアングル

___13092022_184524-2_20230719153401ブラックトライアングルというのは、歯と歯の間の三角形の空隙のことをさします。
診断時のシミュレーションでもお話しますが、歯の形によってはこの写真のようにブラックトライアングルができる場合もあります。

その場合は、レントゲン写真で歯の根っこの位置を確認してから、ブラックトライアングル(上の写真では真ん中の三角形)が小さくなるように歯の形態を修正するのです🐱

歯の形を修正するのは慎重に行う必要があります。骨の中で根っこ同士がぶつからないように・・・。

Dsc_10972
矯正治療において、歯根(歯の根っこ)の位置はとても重要です。根っこの位置はレントゲン撮影をしなければ見えないのです。さらに言えば、CT撮影を行わなければ3次元的な位置は見えないのです。安易にマウスピースを装着するだけの見た目がきれいになるだけのマウスピース矯正については、私も警笛を鳴らしたいと思います。
話は変わりますが・・・上の写真は、三条にある<王様の珈琲>のコーヒーゼリーです。コーヒーゼリーの甘さ、アイイスクリーム、生クリーム、キャラメルソースとのバランスが絶秒でした。今年のゴールデンウィークに行ってきました。甘いものを食べると幸せな気持ちになりますよね(^^♪
今年度のさつき野歯科通信の《レトロ喫茶店》でもご紹介しています。まだまだ連載は続きます。音の森のインスタグラムでもご紹介していますので興味のある方はご覧くださいませ。
今日は雨降りです。皆様、お気をつけてご来院ください。それではまた(^^)/

 

« <奥歯のかみ合わせを大切に考える矯正治療> | トップページ